LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設

2024年07月02日/IT・機器

日立製作所と日立オートメーションは7月2日、製造・物流分野のロボットを活用した自動化・最適化を提案する協創施設「Automation Square HANEDA」(東京都大田区)と「Automation Square KYOTO」(京都市)を開設した。

施設の特徴は、日立のノウハウを生かしIT、OT(制御・運用技術)、プロダクトを組み合わせた実機展示や映像・プレゼンテーションを紹介するショールームであること。年間120社ほどの来場が目標という。

開設の背景には、人口減で労働力不足が深刻化していることや、ECの進展に伴い省力化・効率化に向け自動化のニーズが高まっていることがある。

400m2ほどの羽田のフロアは、「Logistics Zone (物流・流通業向け)」や、プレゼンテーション等を行う「TSS Vision Theater」、実機が見られる「Manufacturing Zone(製造業向け) 」など5つのゾーンに分かれる。

<Logistics Zone (物流・流通業向け)>20240702hitatchi1 - 日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設

<日立の制御システムとの組み合わせ>20240702hitachi2 - 日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設

<実機を使ったデモ>

このうち物流分野のゾーンでは、輸配送管理システム「Hitachi Digital Solution for Logistics」や、倉庫内在庫管理を最適化すWMS統合物流管理システム 「HITLUSTER」などのITソリューションを紹介。日立独自の制御ロジックによるピッキング設備最適化ソリューション「LogiRiSM」を中心としたオーダー仕分けのデモを実施する。

小型無人搬送ロボット「Racrew」や、プラスオートメーションの次世代型ロボットソーター「t-Sort」、三機工業のソーティングロボット「メリス・ビアンカ」など実機も展示し、AGVが複数か所に立ち寄りピッキングすることで、人の歩行も荷合わせも要らない姿をイメージしてもらう。

<Manufacturing Zone(製造業向け)>20240702hitachi5 - 日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設

<Advanced Technology Zone>20240702hitachi4 - 日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設

このほか、製造分野のゾーンでは、部材の入荷・供給、製品の組立・マーキング、検査の一連の工程を、ロボット設備で自動化したデモラインを展示。

先進機器を紹介する「Advanced Technology Zone」では、人の動作を検知しデータ化するセンサーソリューションや、生成AIを活用して開発した対話形式で製品の適切な保守を促す取り組みなども紹介する。

なお、開設にあたり、日立製作所の森田和信 執行役常務インダストリアルデジタルビジネスユニットCEOは「IT、OT、プロダクトをつなぎあわせて価値を顧客に提供し、顧客と一緒に課題解決の手法を考え運用しながらさらに価値を高めていけたら」と協創のイメージと意気込みを語った。

<日立製作所 森田 執行役常務>

0702hitachi1 - 日立/製造・物流分野のロボット活用を提案、羽田と京都に施設開設

日立オートメーションの新井美帆 社長も「施設のコンセプトは、実機を見て触って体感してもらえる場。日立が自動化に必要な協創パートナーになるということを知ってほしい」としている。

京都の施設については、高精度3Dビジョンを活用したティーチング不要のパレタイズ・デパレタイズ知能ロボットの実機デモなどがある。

<施設概要>

■Automation Square HANEDA
所在地:東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ Zone B 3F
アクセス:京浜急行電鉄空港線・東京モノレール「天空橋」駅直結
開館時間:平日10:00~17:30(日立営業日に準ずる)

■Automation Square KYOTO
所在地:京都府京都市下京区中堂寺栗田町91 京都リサーチパーク9号館 101号室
アクセス:JR西日本 嵯峨野線(山陰線) 丹波口駅下車 徒歩8分
開館時間:毎週火曜・水曜10:00~17:30(日立営業日に準ずる)

日立製作所/ヤマエ久野と共創、AIで需要予測し汎用倉庫を効率化

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース