日本郵便は、オープンハウスグループと共催で8月31日と9月1日の2日間、東京駅直結のKITTE地下1階の「東京シティアイ パフォーマンスゾーン」で、「9月1日は『防災の日』親子で見て、触って、学べる!防災2DAYSひろば」を開催する。
日本郵便やオープンハウスグループが防災に関するブースを出展するほか、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、ソニーネットワークコミュニケーションズ、江崎グリコ、ソフトバンク、ブラザー販売、東京都、KNT-CTホールディングスもブース出展などを行う。
日本郵便のブースでは、災害で必要になるものをあらかじめ倉庫に預けておくことができるサービス「防災ゆうストレージ」を使いながら、実際の防災備蓄を考える体験を提供する。
<防災ゆうストレージ>
防災ゆうストレージは、日本郵便と寺田倉庫が共同で企画し、2022年2月から提供を開始した防災サービスで、もしものときのために必要なものや大切なものを居住地から離れた倉庫にあらかじめ預けておくことができる。
イベントでは、各ブースでスタンプを集め、スタンプラリーを達成した各日先着500人に、もしもの時に役立つ「防災セット」(非売品)をプレゼントする。
飲料5社/物流2024年問題改善へ待機時間40%削減、荷役作業30%削減