LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





丸全昭和運輸/日東富士製粉グループの日東富士運輸を子会社化

2025年10月14日/SCM・経営

PR記事

丸全昭和運輸は10月14日、日東富士運輸の発行済株式の66.6%を取得し子会社化すると発表した。取得価額は4億4077万4101円(うちアドバイザリー費用等745万円)。10月31日に株式譲渡を実行し、日東富士運輸は商号を「M&Fロジスティクス」に変更する予定。

日東富士運輸は1970年の設立以来、小麦粉の輸送事業を通じノウハウとスキルを蓄積。日東富士製粉グループの物流機能を担ってきた。

丸全昭和運輸はグループに日東富士運輸の物流ネットワークを取り込み、より付加価値の高い物流サービスの提供を目指す。

製粉業界における共同物流の促進などを通じ、物流の効率化も狙う。子会社化することでグループの企業価値の向上につながると判断した。

■株式取得対象会社の概要
名称:日東富士運輸
所在地:東京都大田区東海6-2-1
事業内容:貨物自動車運送業
資本金:2500万円
設立年月日:1970年5月
最近3年間の経営成績と財政状況:
2023年3月期 売上高20億3100万円、経常利益1億7000万円
2024年3月期 売上高20億200万円、経常利益1億5700万円
2025年3月期 売上高20億4600万円、経常利益8000万円

■日東富士運輸の新商号と変更日
新商号:M&Fロジスティクス
変更日:2025年10月31日付(予定)

丸全昭和運輸/愛知県碧南市に危険物倉庫を竣工、常温と定温で2棟

関連記事

M&Aに関する最新ニュース

一覧を見る

丸全昭和運輸に関する最新ニュース

一覧を見る

SCM・経営に関する最新ニュース

最新ニュース