東部ネットワークが11月8日に発表した2019年3月期の第2四半期決算は、売上高64億7200万円(前年同期比0.1%増)、営業利益4億6700万円(14.5%増)、経常利益4億9700万円(14.5%増)、当期利益3億4100万円(21.7%増)となった。
貨物自動車運送事業の売上高は、関連業務の荷役・保管作業収入を含め、43億2841万円(2.6%増)となり、営業利益は2億5874万2000円(15.4%増)となった。
飲料輸送は増収、セメント輸送も増収、石油輸送は減収となった。
通期は、売上高123億3100万円(3.5%増)、営業利益7億500万円(15.7%増)、経常利益7億4800万円(7.0%増)、当期利益5億2700万円(14.2%増)を見込んでいる。
東部ネットワーク 決算/4~6月の売上高4.1%増、営業利益35.4%減