シモハナ物流は4月3日、鉄道情報システム(JRシステム)の勤務計画作成支援ソフト「勤務シフト作成お助けマン」を導入し、従業員のシフト作成を自動化すると発表した。
これまで従業員のシフト作成は、従業員のスキルや希望休日、労働時間など複数の条件を勘案して作成するため、時間を要しシフト作成が属人化することで、担当者の人事異動などでは業務の引継ぎにも苦労していた。
「勤務シフト作成お助けマン」を導入することで、それらの複雑な条件を詳細にあらかじめ設定し、これまで営業所で2~3日かかっていたシフト作成をわずか1分で可能にし、漏れや抜けなく、公平なシフトを作成を実現した。
シモハナ物流/高槻市に大型低温物流センター 来年10月稼働へ