LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





JR貨物/鉄道ロジスティクス本部の統括機能強化へ組織改正

2025年05月22日/3PL・物流企業

PR記事

J日本貨物鉄道(JR貨物)は5月22日、鉄道ロジスティクス本部の統括機能強化などに向け組織改正すると発表した。

グループの「中期経営計画2026」2年目にあたり、より効率的な組織体制を構築するためで、実施は本社組織が6月18日、支店組織が7月1日。

主な改正点は、貨物鉄道企画室の「鉄道統括部」への改称。迅速かつ円滑な事業方針の策定を目指すため、鉄道ロジスティクス本部の統括機能を強化し、名称も変える。

また鉄道に関する技術の知見を一元化するため、鉄道ロジスティクス本部に「技術統括部」を設置する。この統括部には「コンテナ部」「車両部」「鉄道設備部」が所属。自動化・省力化の実行度を高めるため、経営統括本部の「技術企画部」も鉄道ロジスティクス本部に移管し、技術統括部の所属となる。

営業組織は再編成する。総合物流の提案窓口を明確化するため、本社営業組織のうち「営業統括部」を廃止。「総合物流部」は営業部所属の「総合物流室」とする。マーケティング戦略室も営業部所属とし、「環境事業室」「国際営業室」は、それぞれ「環境事業グループ」「国際営業グループ」に変更する。

さらに支店組織では、意思決定の迅速化と岡山・四国地区の体制強化のため、関西支社の「四国支店」の機能を「岡山支店」に統合し、岡山支店を「岡山・四国支店」に改称する。

<改正後の組織図>20250522jrkamotsu2 - JR貨物/鉄道ロジスティクス本部の統括機能強化へ組織改正

JR貨物/連結子会社の社名を「JR貨物」ブランドに変更

関連記事

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース