日本郵船は7月29日、「NYKレポート2019」の日本語版を発行した。
<NYKレポート2019>

このレポートでは、企業理念と次世代への価値の継承をテーマに日本郵船グループの持続的成長につながる活動として事業戦略、重要課題(マテリアリティ)やSDGsの取り組みを具体的に紹介している。
新社長によるメッセージでは、中期経営計画「Staying Ahead 2022 with Digitalization and Green」の進捗や、企業文化と新たな価値創出との関係性などについて言及し、グループが向かう指針を示している。
特集ページでは中期経営計画のテーマの一つである「Green」をキーワードに、環境担当の役員と若手社員による座談会を掲載した。
なお、英語版のレポートは8月下旬に発行を予定している。
■NYKレポート2019
https://www.nyk.com/ir/library/nyk/
ロジスティード/「統合報告書2024」発行、グローバル3PLリーディング目指す