真空機器専門メーカーのシュマルツは7月22日・27日・31日の計3回、重量物搬送アシスト装置「手動搬送システム」を紹介するオンラインセミナーを開催する。
シュマルツの「手動搬送システム」はロボットより低コストで導入可能で、女性や高齢者でも重量物を負荷なく楽に搬送できる。
なかでも、スピーディーな搬送を得意とする「真空バランサーJumbo(ジャンボ)」は、マテハン作業の生産性を高め、工場・倉庫の省人化・省力化を実現。
調達品の受入エリアや生産品の出荷エリア、宅配便の集配センター、空港など、絶え間なく荷物が行き交う場所で利用でき、段ボール箱のほか、袋やドラム缶、バケツ、タンクなど、あらゆる重量物に対応している。
■セミナー概要
タイトル:「物流業界における『手動搬送システム』の活用例~倉庫や出荷作業における重筋作業を軽減~」
日時:7月22日(水) 11:00~11:30
7月27日(月) 11:00~11:30
7月31日(金) 11:00~11:30
■詳細・申込
http://www.schmalz.co.jp/schmalz-online-seminar-lnews
■真空バランサーJumbo(ジャンボ)製品紹介
http://www.schmalz.co.jp/products/jumbo.html
物流最前線/国土交通省 平澤課長に聞く 2024年問題、物流改革の実効性