クボタの生産拠点の内、ナワナコン事業所は工場建屋・設備が冠水状態。現在、復旧計画を策定中。
10月11日以降生産を停止しているが、内作部品は、外注とアマタナコン事業所への生産移管を行い、製品は、アマタナコン事業所に仮組立ラインを設置することにより、来年早々には生産を再開する計画。
アマタナコン事業所は浸水被害はないものの、部品調達に支障が出ている影響により、10月17日以降生産を停止していたが、現在、生産を再開。(コンバインは10月24日、トラクタは11月11日から生産再開)
クボタプレシジョンマシナリー(タイ)もアマタナコン事業所にあることから、10月17日から生産を停止していたが、サイアムクボタコーポレーション・アマタナコン事業所が生産再開したことに伴い、現在、生産を再開している。
パーカーコーポレーションの工場は ウェルグロウ工業団地にあり、敷地及び建物には浸水被害はなく、一部社員の住居は浸水被害を受けた。工場では安全に十分配慮して操業を再開している。
JR貨物関東支社大宮車両所/6月15日、車両部品・グッズの販売会