東日本高速道路(NEXCO東日本)は、お盆期間の高速道路の交通状況を発表し、10㎞以上の渋滞回数は129回と昨年と比較して21回減少、30㎞以上の渋滞回数は5回と、昨年と比較して13回減少した。
期間中(8月8日~8月18日)に発生した最大の渋滞は関越道(上り)の高坂SA付近を先頭に8月13日17時5分ごろに生じた40.9㎞だった。
なお、主要23区間の1日平均交通量の前年比約3%増加した。
NEXCO東日本/ダブル連結トラック駐車場予約システム実証へ
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2013年08月21日/IT・機器
東日本高速道路(NEXCO東日本)は、お盆期間の高速道路の交通状況を発表し、10㎞以上の渋滞回数は129回と昨年と比較して21回減少、30㎞以上の渋滞回数は5回と、昨年と比較して13回減少した。
期間中(8月8日~8月18日)に発生した最大の渋滞は関越道(上り)の高坂SA付近を先頭に8月13日17時5分ごろに生じた40.9㎞だった。
なお、主要23区間の1日平均交通量の前年比約3%増加した。
NEXCO東日本/ダブル連結トラック駐車場予約システム実証へ