日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は11月13日、医療業界のロジスティクスの技術革新を創造するための研究会として、製造業・病院・中間流通業から講師を迎え、3回シリーズの講演会を開催する。
■研究会概要
会場:JILS本部 会議室(東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム3F)
参加定員:30名
参加料:JILS会員:4万7250円(1名/全3回分・消費税込)
JILS会員外:7万8750円(1名/全3回分・消費税込)
ファシリテーター:シーオス 取締役メディカル事業部長 東谷顕一
■詳細・申し込み
http://jils.force.com/ShareDetail?productid=a0R10000008ry4yEAA
■プログラム
第1回 11月13日(水)14:00~17:00
「製造業における生産・物流管理」
ゲストスピーカー 参天製薬
第2回 12月11日(水)14:00~17:00
「病院経営の課題・方向性と院内ロジスティクス」
ゲストスピーカー 石心会・川崎幸病院
第3回 2014年1月15日(水)14:00~17:00
「中間流通業から見た医療材料流通」
ゲストスピーカー 三笑堂
■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会
顧客サービス部
TEL:03-3436-3191
JILS/3月末調査で27%のドライバーが月80時間以上労働