DHLジャパンは12月26日、岩手県の特定非営利活動法人 遠野まごころネット主催のクリスマスイベント「サンタが100人やってきた!」へ、 6年目となる今年も支援金を寄付、 ならびに輸送用梱包資材を提供したと発表した。
<プレゼントを準備するボランティアサンタ(2016年12月24日、 大槌町たすけあいセンター)>
このプロジェクトは、 東日本大震災被災地の地域再生・活性化支援の一環として実施されるもので、 ドイツポストDHLの「リビングレスポンシビリティ(Living Responsibility)基金」より4000ユーロ(約50万円)が寄付された。
イベントは、 遠野まごころネットが2011年より、被災者が少しでも笑顔になれるようにと、全国からボランティアのサンタクロースを募ってクリスマスにお菓子のプレゼントを配った。
今年は、約200人のボランティアサンタクロースが、12月24日、 25日の2日間にわたり、岩手県大槌町や釜石市の仮設住宅や災害公営住宅を回り、被災者と交流した。
イベントでプレゼントのお菓子の詰め合わせを受け取った子どもたちは歓声をあげ、サンタクロースとともに歌を歌いゲームを楽しむなど、 会場はクリスマスムードで賑わった。
DHLジャパン/DHL Express、2025年1月1日より平均6.9%値上げ