首都高速道路は11月28日、12月の渋滞予測を取りまとめ、発表した。
それによると、12月は、1年の中でも渋滞が多い月となっており、特に年末に向けて平日の渋滞が多くなる傾向にある。
昨年度では、渋滞が多い日上位5日のうち2日が12月だった。今年度も同様に、中旬以降の平日、特に金曜日を中心に渋滞が多くなると見込んでいる。
一方、業務交通の落ち着く年末年始期間は、他の高速道路と異なり渋滞は少なく推移すると予想しているが、1月2日は例年交通量・渋滞ともに比較的多くなる傾向にあり、2018年1月2日も同様の傾向になると予想している。
<2016年12月22日の主要渋滞箇所での時間帯別混雑状況>
また、レジャースポット等の周辺出口等においても渋滞が見込まれるので、年末年始期間に特に渋滞が予想される出口等を参考に、余裕を持った利用等を呼び掛けている。
JALグループ/5月の国際貨物21.2%増、国内貨物0.3%減