船井総研ロジは5月20日~6月29日、物流コンサルタントによる“無料”相談会「2018年初夏・無料物流相談会 in 東京」を開催する。
昨年来、国内の物流環境は、ドライバー不足に起因する運賃上昇、労働時間見直し、長距離輸送車両の不足、倉庫作業人員の不足など。荷主企業各社の方向転換が迫られている。
このため、環境変化に応じた抜本的な物流体制の見直しが急務になってる。
物流担当者にとって、先を見た戦略の見直しとその実行策を具体的に立案することが求められている。
このような課題、問題を物流専門のコンサルタントがその経験とノウハウを基に今やるべき活動の検討を手伝う。
■開催概要
期間:5月20日~6月29日
対象:荷主企業(メーカー、卸、商社、小売り)、物流子会社
※対象企業以外の申込はお断りします。
相談時間:1.5時間
費用:無料
定員:10社限定
場所:船井総研ロジ 東京本社
守秘義務:秘密厳守 ※NDA締結可能
■詳細・申し込み
http://www.f-logi.com/sodankai2018su.html
■相談内容の例
[現場・戦略系のお悩み]
・現在の『契約内容の妥当性判断』とそれに合わせた『値上げ要請対応』
・物流コスト上昇対策!現場改善
・物流環境を考慮した物流戦略の再設計、あるべき物流サービスの見直し(KPI、SLA)
・運賃アップに対抗する拠点再配置計画
・保管コスト削減の裏技
[配送・資材系のお悩み]
・宅配便および路線便頼りから脱却する共同配送活用術
・値上げ対応!荷物形状に合わせた配送手段の再選定
・共同購買による物流資材のコスト削減
・宅配サービスの再検証
・メール便、ダイレクトメールの輸送方法の再検証
・運送取次における運送コストの抑制検証
■問い合わせ
船井総研ロジ
TEL:03-5745-0781
【PR】東急不動産、CBRE/埼玉県と大阪府の物流施設3件で内覧会開催