クラウドデータプラットフォームを提供するSnowflakeは9月11日・12日の2日間、「Snowflake World Tour」を開催する。
イベントは、データ、AI、コラボレーションによるビジネストランスフォーメーションをテーマに、Snowflakeの最新イノベーションを紹介するもので、今年は初めて2日間に拡大して実施する。
初日の基調講演にはANA、dentsu Japan、OpenAI Japan、2日目にはNTTドコモなどが登壇。企業のデータ基盤整備からAI活用まで、全体で90以上のセッションが用意されており、ユーザーのスキルレベルに応じて選択できる構成となっている。
30超のカスタマーセッションでは、国内有数の企業による実践的な事例が紹介され、データドリブンな組織づくりや高度な分析による意思決定支援の取り組みが共有されるという。
■開催概要
日程:9月11日(水)・12日(木)
会場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区高輪3-13-1)
参加費:無料(要事前登録)
Roboware/ウェビナー『初期費用2000万円台ではじめる「仕分け自動化」の第一歩』8月7・8・12日開催