日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は7月26日、「「これでできる!収支日計」をテーマにセミナーを開催する。
車両と物流センターにおける収支日計の運用を中心に、難解なテクニックや高額なツールを必要としない、実務に即した収支日計のノウハウを解説する。
「収支日計」は、車両、ドライバー、物流センターごとに日別の収支管理を行う手法で、日々のオペレーションを商品とする物流業に適した管理会計の一つ。
参加特典として車両原価計算フォーマット(Excel)をCD-Rで提供する。
■開催概要
日時:7月26日(木) 10:00~17:00
会場:日本ロジスティクスシステム協会研修室(東京都港区)
参加料:37,800円1名(JILS会員)/54,000円1名(JILS会員外)
定員:30名
対象:物流事業者、物流子会社、3PL会社の配車管理者、物流管理部門の方
■詳細・申し込み
http://jils.force.com/SeminarDetail?productid=a0R5F00000ZIC6yUAH
■プログラム
1.物流企業の経営状況
2.「収支日計」の導入実態
3.「収支日計」運用のポイント
4.「収支日計」の本当の目的
5.収益アップへのアプローチ具体策
6.物流センターの収支日計
7.(演習)「収支日計表作成の基礎設計」
■講師
物流改善事務所 代表取締役
黒澤明氏
経歴:7年間の物流会社勤務の後、日本ハム物流子会社設立参画 を経て、 物流コンサルティング会社へ入社。 同社取締役を経て2005年物流コンサルティング会社を設立し、代表取締役を10年務める。 2014年新たに物流改善事務所を設立し現在に至る。
「利益貢献する物流現場作り」を信念に、精力的に活動している。 業界新聞・雑誌など執筆多数。
■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会
業務管理部
TEL:03-3436-3191
FAX:03-3436-3190
shien@logistics.or.jp
NTTロジスコ/ロボットとAIで自動化推進、手作業比率11%に縮小