LLamasoft(ラマソフト)は5月29日、WEBセミナー「リスク管理におけるレジリエンスなサプライチェーンのあるべき姿~ディスラプションからの復旧とサプライチェーンリスク分析&最適化~」を開催する。
新型コロナウイルスのビジネスに対する影響は日々変化しており、現在、将来の第2波、第3波の可能性を見据えながら、いかにしてビジネスを復旧、対応させていくかに注目が高まっている。
今回のセミナーでは、素早い復旧のための迅速な分析を可能にするサプライチェーンの影響分析ツールと、将来のサプライチェーン強化に向けた意思決定を支援するリスク管理支援プログラムを紹介する。
■開催概要
日時:5月29日(金)11:00~11:45
場所:WEB上にて開催(Zoom使用)
対象:サプライチェーンの管理者/分析担当者、DXなどデジタル化推進を担う責任者、経営戦略・経営企画部門でオペレーション戦略や改革に携わる方、需給調整に携わる方や物流管理、生産管理の責任者など
■アジェンダ
-リスク管理への動機づけ
-リスクイベントの影響を分析・理解
-LLamasoft新型コロナウイルス影響分析アプリケーション
-リスク対応と弾力性のあるサプライチェーンの構築
■詳細・登録(事前登録制)
https://www2.llamasoft.com/Risk-and-Resilience-Impact-Analysis-Webinar-JP-May2020
※Webセミナー登録には、有効なビジネスメールを使用したZoomアカウントを作成(無料)いただき、お申込みいただけますようお願いいたします。
■問い合わせ
Info_Japan@llamasoft.com
kazumi.mihashi@llamasoft.com
商船三井/船底の劣化追跡アプリをリリース ビッグデータでメンテ品質向上