はごろもフーズは4月11日、家庭用、事業用のり製品などを6月2日出荷分より、価格を改定すると発表した。
主原材料であるのりおよび米の価格が、原料状況や需給バランスの悪化などにより高騰している。さらに包装資材や物流費などの継続的な値上がりにより、製造原価は増加し続けている。
同社は生産効率化によるコスト削減を進めてきたが、企業努力だけではコスト上昇分の吸収をしきれないと判断し、値上げの実施を決定したとしている。
■対象商品
「のり製品(家庭用)」
計20品、参考小売価格(税抜き)で11.2~30.1%の値上げ
・味付のり各種 計2品
・味付おかずのり 計1品
・焼のり各種 計3品
・かみきれーる各種 計8品
・サラきざみ各種 計4品
・味きざみ各種 計2品
「のり製品(業務用)」
計11品、19.0~25.0%の値上げ
・味付のり 計1品
・焼のり各種 計4品
・かみきれーる 計1品
・きざみのり各種 計5品
「包装米飯(パパッとライス)(家庭用)」
計10品、参考小売価格(税抜き)で16.5~18.6%の値上げ
・パパッとライスこしひかり各種 計2品
・パパッとライスやんわかごはん各種 計3品
・パパッとライス超やんわかごはん各種 計2品
・パパッとライス各種 計2品
・血糖値の上昇が気になる方のパパッとライス 計1品
はごろもフーズ/4月1日出荷分より価格改定、物流費の値上がりも響く