NECは8月21日、AIを活用し障害物の多い現場でも安全で効率的な自律走行を実現するロボット制御技術を開発したと発表した。
複数のAIの知見を学習させたNEC独自のAIを活用することで、安全性を考慮した最適な移動経路をリアルタイムで生成。社内実証実験において、ロボットの移動時間を、従来手法より最大で50%短縮できることを確認した。
NECでは2026年度中の実用化を目指しており、新たな技術によりロボット専用の区画整備や移動経路の確保が難しい中小規模の物流倉庫や工場、小売店舗でのロボット導入が可能となり、人手不足解消や生産性向上につながると見込む。
NEC/輸出入の品目分類を生成AIで支援するサービス提供開始