JR貨物は2月16日、東日本大震災により被災した施設の復旧状況を発表した。
東北・関東地方の太平洋沿岸部の駅・車両検修所等の施設をはじめ、4臨海鉄道に大きな被害を受けたが、現在は、石巻港駅と仙台臨海鉄道の一部区間を除いて殆どの施設が復旧している。
石巻港駅は12月頃に復旧見込みの予定。なお、所定のダイヤに回復するまでには、さらに時間を要する見込みとしている。
仙台臨海鉄道では、3月頃に仙台港駅の営業再開を見込んでいる。
JR貨物/車両の荷重を支える「輪軸組立作業」検査で不正行為発表
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2012年02月18日/IT・機器
JR貨物は2月16日、東日本大震災により被災した施設の復旧状況を発表した。
東北・関東地方の太平洋沿岸部の駅・車両検修所等の施設をはじめ、4臨海鉄道に大きな被害を受けたが、現在は、石巻港駅と仙台臨海鉄道の一部区間を除いて殆どの施設が復旧している。
石巻港駅は12月頃に復旧見込みの予定。なお、所定のダイヤに回復するまでには、さらに時間を要する見込みとしている。
仙台臨海鉄道では、3月頃に仙台港駅の営業再開を見込んでいる。
JR貨物/車両の荷重を支える「輪軸組立作業」検査で不正行為発表