内田洋行は10月16日、「内田洋行ITフェア2014」を開催する。
基調講演とユーザー自らが語る特別講演、成長させるためのICTなど、企業を成長させるヒントを提供する。
物流分野では、三菱商事ライフサイエンスが、メーカーに特化した「生産+品質+物流」管理基盤の構築事例紹介を行う。
■開催概要
日時:10月16日(木)11:00~18:00
会場:明治記念館 (東京都港区元赤坂 JR信濃町駅徒歩3分)
■プログラム
特別講演
「勝ち残る会社の条件」
経済ジャーナリスト 財部 誠一 氏
ユーザー様特別講演
・お客様との繋がりを強くする!!kintoneで実現するSFAシステム・実践事例のご紹介
西武ライオンズ
・メガネの常識を突き破るJINS 自社でkintoneを限界まで使ってみました
ジェイアイエヌ
・お客様が本音で語る「クラウド型ERPが成功するためのツボ」
テリロジ―
・食品製造業の企業戦略を支える経営データの分析・活用の実践
丸善食品工業
・ビジネスを変える、スマートデバイスで変える~KDDIが実践する新しいワークスタイルのご紹介~
KDDI
・老舗乾物卸売業としての食の安心・安全維持向上、コスト削減課題対応事例のご紹介
下田商事
・興人ライフサイエンスにおける、メーカーに特化した「生産+品質+物流」管理基盤の構築事例のご紹介
三菱商事ライフサイエンス
・建設業向けERPシステム(PROCES.S)導入事例のご紹介
コスモエンジニアリング
(その他セミナー多数開催)
■詳細・申し込み
https://uchida.smktg.jp/public/seminar/view/3?ss_ad_code=24
■問合せ
内田洋行
情報事業本部
内田洋行ITフェア事務局
TEL:03-6659-7083
【PR】内田洋行/「UCHIDAビジネスITフェア2024」を東京&大阪で開催