国土交通省、福島県、東日本高速道路(NEXCO東日本)が事業を進めてきた東北中央自動車道のうち、福島JCTから福島大笹生ICまでの延長1.4kmが「秋の行楽シーズン前までに」開通する見込みとなった。
開通により、福島市西部地区工業団地へのアクセスが向上する。
東北中央道の整備に合わせ、福島大笹生IC付近に新たな工業団地の造成を進め、企業立地を促進する。
ESR/伊丹空港至近、2.99万m2のマルチテナント型物流施設竣工
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2016年02月18日/生産
国土交通省、福島県、東日本高速道路(NEXCO東日本)が事業を進めてきた東北中央自動車道のうち、福島JCTから福島大笹生ICまでの延長1.4kmが「秋の行楽シーズン前までに」開通する見込みとなった。
開通により、福島市西部地区工業団地へのアクセスが向上する。
東北中央道の整備に合わせ、福島大笹生IC付近に新たな工業団地の造成を進め、企業立地を促進する。
ESR/伊丹空港至近、2.99万m2のマルチテナント型物流施設竣工