JR貨物は12月13日、今年度の年末年始期間(12月27日~1月5日)について、12月27日までは通常通りの運転とし、28日は全国で通常本数の77%の列車を運転するほか、29日、30日も一部の列車を運転すると発表した。
年始については1月4日より運転を行い、5日の午後からはほぼ通常通りの運転としている。これは直近の同曜日配列である2011年度と比較すると12フィートコンテナ換算で約4900個増強となる。
期間中貨物列車運転本数(12月27日~1月5日)は、コンテナが588本(前年616本、2011年534本)、車扱195本(202本、298本)。コンテナは前年比4.5%減となった。
JR貨物/福岡市の長浜地区再開発事業でテナントに「ケーズデンキ」