LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

2018年08月29日/IT・機器

  • 関連キーワード
  • 千葉

国土交通省と経済産業省は8月29日、日本での「空飛ぶクルマ」の実現に向けて、官民の関係者が一堂に会する「空の移動革命に向けた官民協議会」の第1回会合を都内で開催した。

<NECの大型機体制御検証用無人実証機>
20180829kokudo5 500x361 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

会合には国交省、経産省の担当者のほか、NEC(日本電気)やDroneFund、CARTIVATORといったプレイヤーも出席。各社が取り組んでいる事業や将来の構想などを発表した後、構成員同士で今後に向けた要望など活発な意見交換を行った。

米国で開発中の物流用途のドローンの実証試験を福島県相馬市のテストフィールドでスタートする等が、プレゼンテーションで語られるなど、空飛ぶ車実現に向けてのドローン研究の重要性と優位性を高める発言もあった。

<プレゼンテーション>
20180829kokudo3 500x334 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

<DroneFundの千葉代表>
20180829kokudo4 500x334 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

<プロドローンのレスキュードローン>
20180829kokudo6 500x429 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

<CARTIVATORのスカイドライブ>
20180829kokudo7 500x334 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

日本で唯一のドローンスタートアップ特化型ファンドであるDroneFundの千葉功太郎代表は「今日は歴史的な日、国の会議とは思えないイノベーティブな場にいることに感動している。2025年にはたくさんの無人ドローンやエアモビリティが飛び交っていると考えている。日本の空を世界最先端のエアモビリティ都市にしたい」とコメントした。

今後、協議会は原則として非公開とするが、各回の議事概要と配布資料はすみやかに公開する予定だ。協議会の事務は経産省製造産業局と国交省航空局が行う。

<会合の様子>
20180829kokudo1 500x334 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

<意見交換の様子>
20180829kokudo2 500x334 - 空飛ぶクルマ/国交省、経産省、民間が協議会発足、実現目指す

■空の移動革命に向けた官民協議会 構成員名簿
鈴木 真二/東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授
中野 冠/慶応義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授
佐野 久/国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 理事 航空技術部門長
尾暮 敏範/全日本航空事業連合会 副会長 ヘリコプター部会長
今清水 浩介/日本航空宇宙工業会 専務理事
手塚 究/AirX 代表取締役
松岡 祐広/エアバス・ジャパン ストラテジー&マーケティング バイスプレジデント
長峯 豊之/ANA ホールディングス 代表取締役 副社長執行役員
安永 修章/Uber Japan 政府渉外・公共政策担当部長
中村 翼/CARTIVATOR 共同代表
太田 裕朗/自律制御システム研究所 代表取締役社長
戸塚 正一郎/SUBARU 常務執行役員 航空宇宙カンパニー プレジデント
中井 佑/テトラ・アビエーション CEO
福井 宏治/Temma 代表取締役社長
千葉 功太郎/Drone Fund General Partner
西畑 智博/日本航空 イノベーション推進本部長
石黒 憲彦/日本電気 取締役執行役員副社長
河野 雅一/プロドローン 代表取締役社長
正村 卓也/ベルヘリコプター 営業部長
小林 美和/Boeing Japan 政府関係・渉外担当ディレクター
佐々木 勉/ヤマトホールディングス 執行役員

井上 宏司/経済産業省 製造産業局長
蝦名 邦晴/国土交通省 航空局長
オブザーバ
豊嶋 基暢/総務省 総合通信基盤局 電波部 基幹・衛星移動通信課長
山田 輝希/国土交通省 総合政策局 物流政策課長
倉野 泰行/国土交通省 都市局 都市政策課長
水野 宏治/国土交通省 道路局 企画課 評価室長

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース