LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





商船三井/AR航海情報表示システムを大型原油タンカー21隻に搭載

2019年04月22日/IT・機器

商船三井は4月22日、古野電気、および商船三井テクノトレードと共同で開発した、拡張現実(AR)技術を活用した航海情報表示システムを商船三井グループの運航する大型原油タンカー(VLCC)21隻に搭載することを決定したと発表した。

<VLCC “SUZUKASAN”>
20190422mol1 500x300 - 商船三井/AR航海情報表示システムを大型原油タンカー21隻に搭載

<「AR」技術を活用した航海情報表示システム>

このシステムは、古野電気の最新鋭電子海図表示装置(ECDIS)FMD3300シリーズと連携することで、船橋(ブリッジ)カメラからのリアルタイム映像に自動船舶識別装置(AIS)やレーダーの情報を統合して、計画航路と自船周囲で航行する他船や浅瀬等の情報をタブレットやディスプレイ上に表示するもの。AR技術を用いてリアルタイム映像と航海情報を重ねて表示させることで、航海中の乗組員の見張りや操船などを視覚的にサポートする。

これまで2018年3月竣工の次世代型自動車運搬船「FLEXIEシリーズ」1番船“BELUGA ACE”ならびに、同年10月竣工のVLCC“SUZUKASAN”にも試験搭載し、AR表示画面の改良と効果検証を継続して実施してきた。

今般、古野電気が正式に製品化するにあたり、最も安全運航が求められる船の一つであるVLCC船隊に搭載し、更なる安全運航を達成するもの。

VLCCはその深喫水の制限から船舶交通の多いマラッカ・シンガポール海峡などでは非常に慎重な操船を必要とする。AR技術の活用により船舶交通の多い海域でも船橋内のディスプレイにカメラのリアルタイム映像と各航海計器からの情報を統合して表示することでどの船舶に注意を払うべきか、どこに浅瀬があるか、などを一目で確認でき、操船をサポートするシステムを開発した。このシステムは商船三井の海技力を更に高めることで世界最高水準の安全運航に寄与する。

今後はこのシステムを、LNG船を含む他のエネルギー輸送船隊やドライバルク船隊にも順次搭載し、航海中の見張りや操船のサポートを拡大していくとともに、更なる改良と効果検証を実施していく。また、将来の自律航行船の実現にも寄与する技術の一つとして期待するとしている。

なお、商船三井は、2016年11月に発表した「船舶維新NEXT~MOL SMART SHIP PROJECT~」の掲げる高度安全運航支援・環境負荷低減を推進すると共に、ICT技術を利活用したサービス向上を通じ、物流のビジネスパートナーとしてお客様に選ばれる企業グループを目指す。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース