近鉄エクスプレスが4月7日に発表した3月の航空貨物輸送実績によると、航空輸出混載重量は1万1403トン(前年同月比7.0%減)、航空輸入通関件数は3万1979件(1.3%増)となった。
近鉄エクスプレス/3月の航空輸出混載重量7.0%減
2020年04月07日関連記事
調査・統計 最新記事
最新ニュース
- 国交省/トラック事業者に冬用タイヤの安全確認義務化(01月26日)
- 首都高速道路/都心環状線の呉服橋・江戸橋出入口5月10日廃止(01月26日)
- ニッセンHD/置き配で受け取れるヤマト運輸の配送サービス導入(01月26日)
- 大黒天物産/京都府木津川市に食品の製造・配送拠点を新設計画(01月26日)
- 大和ハウス/岡山工場の倉庫で救援物資受け入れ、赤磐市と協定(01月26日)
- 三菱ケミカル物流/組織運営シンプル化で組織改正(01月26日)
- ナビタイム/経路探索エンジン刷新、多彩なルート検索を実現(01月26日)
- 日通/バングラデシュ日通が医薬品のGDP認証を取得(01月26日)
- ZMP/新機能搭載で物流支援ロボットの走行精度向上(01月26日)
- NEXCO西日本/九州自動車道「桜島スマートIC」3月13日開通(01月26日)
- ロジクラ/ネットショップが簡単に作れるサービスと連携(01月26日)
- ATOUN/腕・腰同時アシストの着用型ロボットを発売(01月26日)
- 未来工業/物流費5.66%減の17.48億円(01月26日)
- UDトラックス/ボルボFHをリコール、524台(01月26日)
- 三菱ロジスネクスト/フォークリフトのバッテリーに不具合(01月26日)
- 商船三井/Uniper社とのLNG輸送契約向け新造船を竣工(01月26日)
- 川崎重工/81型ばら積運搬船「IZUMI」を引き渡し(01月26日)
- 首都高速道路/高速11号台場料金所のスタッフが新型コロナ感染(01月26日)
- 山九/北九州市、大阪市、神戸市で計3名がコロナ感染(01月26日)
- 日通/富山市でGDP対応医薬品物流センターの3棟目を竣工(01月25日)
- 三井倉庫HD/三井倉庫と三井倉庫エクスプレスで社長交代(01月25日)
- ゲンキー/外部倉庫、チルド倉庫を解約し、物流拠点を集約(01月25日)
- 関通/WMSが楽天グループの受注管理システムと連携(01月25日)
- Rapyuta/ビケンテクノと業務提携、倉庫物流の自動化・拡充(01月25日)
- NTTロジスコ、ザイオネックス/中堅企業にSCP提供で業務提携(01月25日)
- Hacobu、ライナロジ/動態管理と自動配車システムが連携(01月25日)
- 矢野経済研究所/倉庫内物流テックの動向と将来展望を調査(01月25日)
- 山九/中国法人が医療機器-品質マネジメントシステム認証取得(01月25日)
- 国交省/外国貿易貨物のコンテナ個数、大阪港のみ増加(01月25日)
- 航空貨物運送協会/12月の国内宅配個数13.16%増(01月25日)