LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





LexxPluss/ハイブリッド自動搬送ロボット開発で資金調達完了

2021年03月03日/IT・機器

物流倉庫・製造工場向け自動搬送ロボットを開発するLexxPlussは3月3日、インキュベイトファンド、SOSV Investments LLC、住友商事から第三者割当増資を実施し、資金調達を完了したと発表した。

<開発中の自動搬送ロボット>
20210303lexxplus 520x391 - LexxPluss/ハイブリッド自動搬送ロボット開発で資金調達完了

<多様な搬送ケースに対応の自動搬送ロボット>
20210303lexxpluss 520x293 - LexxPluss/ハイブリッド自動搬送ロボット開発で資金調達完了

今回の資金調達で、2021年秋頃に一般販売を予定している自動搬送ロボットの開発と人材の採用に取り組む。

従来の自動搬送ロボットは、床に敷いた誘導線上に沿って軌道走行するAGVと、自動運転技術を用いて自律的に走行するAMRに大別される。前者は比較的安価ではあるが、誘導線を物流センターに張り巡らすためメンテナンス性に劣るのに対し、後者は作業工程との高度な連携や搬送・牽引重量に応じて技術的ハードルがあがり、高額になるのがネック。

LexxPlussの自動搬送ロボットは、AGVで用いられている軌道走行機能とAMRで用いられている自律走行機能を1台で兼ね備えた「ハイブリッド制御技術」を実装している。狭い通路や作業員との連携の際には軌道走行機能、ヒトやモノを迂回しながら走行したいときは自律走行機能、といったように、各物流倉庫で異なる現場環境に幅広く対応できる。

LexxPlussの自動搬送ロボットで用いられている軌道走行機能は、 ±1cm以下の精度で制御が可能。これにより、作業員が欲しい場所へ的確に搬送し、無駄のない作業連携を実現できる。また、自動搬送ロボットの導入に必要な目的地の設定や走行経路は、シナリオを作成するのみ。通常1週間程度かかる導入を半日、走行経路の編集は5分で変更可能だ。

60cm×60cmの業界最小クラスを実現しつつ、300kgまでの積載と500kgまでの牽引が可能。また、台車・パレット・かご台車での搬送など30種類以上の搬送ケースに対応している。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース