公正取引委員会は8月21日、2026年1月に施行される改正下請法(取適法)の概要と改正内容等について説明会を開催する。
改正により、「下請代金支払遅延等防止法」(下請法)は、「製造委託等に係る中小受託事業者に対する代金の支払の遅延等の防止に関する法律」(略称:中小受託取引適正化法、通称:取適法)となる。
施行までに広く十分な周知を行うため、適用対象となる事業者をはじめとする関係者を対象に、改正下請法(取適法)についての説明会を開催する。
説明会資料は8月中旬頃に掲載される予定。
■概要
開催日時:2025年8月21日9時~11時30分
募集定員:230人
会場:東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省 講堂
オンラインの場合は、YouTubeでのリアルタイム配信
会場参加可能人数:1事業所あたり2名以内
■詳細・申し込み等
https://www.jftc.go.jp/event/kousyukai/toriteki_250821brochure.pdf
公取委/荷主と物流事業者の取引状況調査、646名の荷主に注意喚起