LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





鴻池運輸 決算/4~6月の売上高6.7%増、営業利益3.5%増

2025年08月08日/決算

PR記事

鴻池運輸が8月8日に発表した2026年3月期第1四半期決算によると、売上高892億9000万円(前年同期比6.7%増)、営業利益66億8400万円(3.5%増)、経常利益66億7400万円(2.7%減)、親会社に帰属する当期利益46億2600万円(26.9%減)となった。

セグメント別では、複合ソリューション事業の売上高は577億8100万円(6.5%増)、営業利益は9億6600万円(10.7%増)となった。

得意先での一部生産ライン休止の影響はあるものの、鉄鋼関連におけるインド鉄鋼子会社連結化の効果、空港関連における国際旅客便の復便、生活産業関連(生活)での空調機改装案件等の取扱量増加、生活産業関連(食品)における新規拠点の稼働があった。利益面では、新規連結の効果や取扱量の増加に加え、継続しての適正単価収受に努めた。

国内物流事業の売上高は139億4200万円(3.6%増)、営業利益は9億6600万円(10.7%増)となった。

生活産業関連(定温)における取扱量の増加、生活産業関連(物流)における住宅商品等の取扱量の増加や適正単価の収受により、売り上げ増となり、利益は増収効果に加え、収益改善に努めたため。

国際物流事業の売上高は175億5200万円(10.0%増)となり、営業利益は11億9600万円(11.0%増)となった。

米国向け貨物取扱量減といった減収要因はあるものの、カナダ子会社連結化の効果や海外現地での取扱量の増加、大型案件の受注等により増収、取扱量の増加や大型案件の受注等により増益となった。

通期は、売上高3670億円(6.4%増)、営業利益220億円(2.9%増)、経常利益215億円(1.0%増)、親会社に帰属する当期利益145億円(3.2%増)を見込んでいる。

センコン物流 決算/4~6月の売上高6.8%増、営業利益20.8%減

関連記事

増収増益に関する最新ニュース

一覧を見る

鴻池運輸に関する最新ニュース

一覧を見る

決算に関する最新ニュース

最新ニュース