LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





セイノーHD/ファミリーマート無人決済店舗で、商品輸送から陳列まで一括受注

2025年10月16日/3PL・物流企業

セイノーホールディングスは、10月15日に東京都町田市のJR横浜線成瀬駅構内にオープンした無人決済店舗「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」での商品の運搬・陳列業務を受託した。ファミリーマートの無人決済店舗で商品の輸送から納品、陳列までの業務を物流事業者が一括で担うのは初めて。

<運営イメージ>
20251016sei01 520x284 - セイノーHD/ファミリーマート無人決済店舗で、商品輸送から陳列まで一括受注

「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」は、TOUCH TO GOが開発した無人決済システムを活用した店舗で、有人レジ店舗に比べて短時間で買い物ができるようになり、鉄道利用者の利便性向上が期待できるほか、省人化・省力化が可能となることから店舗のオペレーションコストを低減でき、人材不足の解消にもつながる。

<運搬の様子>
20251016sei02 520x391 - セイノーHD/ファミリーマート無人決済店舗で、商品輸送から陳列まで一括受注

これまで、無人決済店舗には母店から商品の運搬、補充が行われていたが、商品の運搬をセイノーグループのLOCCOが、陳列を同じくグループのリビングプロシードがそれぞれ担う。

<陳列の様子>
20251016sei03 520x389 - セイノーHD/ファミリーマート無人決済店舗で、商品輸送から陳列まで一括受注

ポストイン事業を行うリビングプロシードの業務の”スキマ時間”を無人決済店舗の商品補充・陳列業務に充てることで実現した。

いすゞ/横浜市でバッテリー交換式EVトラックの実証開始、ファミマ80店舗に配送

関連記事

セイノーホールディングスに関する最新ニュース

一覧を見る

ファミリーマートに関する最新ニュース

一覧を見る

3PL・物流企業に関する最新ニュース

最新ニュース