国土交通省は8月21日、標準仕様パレットの利用と荷役作業の効率化を促すため、荷主・物流事業者を支援する補助金の追加募集を始めた。
レンタルパレット事業を営む事業者から、補助対象要件パレットを導入する荷主や物流事業者に対し、物流改善に取り組む事業にかかる経費の一部を補助するもの。
T11型(1100mm×1100mm)のレンタルパレットが要件で、導入にあたり必要な設備・機器の費用や、既存設備の改修費用、現有自社パレットの処分費用が補助対象となる。
補助率は2分の1で、上限額は、パレタイザーやラック、フォークリフトといった搬送設備にかかるものなど「荷役作業効率化の取り組み」が500万円。
管理システム、タグ・ラベル、スキャナーなどの機器・設備にかかる「物流効率化の取り組み」は上限1000万円。
申請受付は10月17日16時まで。交付決定は11月上旬の予定。
■特設サイト
https://pacific-hojo.com/pallet/