シャープは9月30日、ChengDu Jusda Supply Chain Management(JUSDA社)と業務提携し、新たにシャープ ジャスダ ロジスティクス(SJL社)を設立すると発表した。
シャープは、自社で運営してきた物流ソリューション関連事業について、鴻海グループでグローバルに物流関連業務と物流ソリューション業務を展開しているJUSDA社と業務提携することで、シャープがこれまで担ってきた物流ソリューション関連業務をSJL社に集約する。
今後、シャープはJUSDA社とSJL社を通じた業務提携のあり方について協議を進める。
SJL社は、JUSDA社と協業することにより、物流運営機能・管理機能を高めるとともに、将来的に社外に対しても物流ソリューションを提供していくことで、「物流の効率化・物流コストの低減」と「物流ソリューションの外販による事業拡大」の両面から、収益の拡大を図る。
なお、SJL社設立・事業開始は10月3日を予定している。
■シャープ ジャスダ ロジスティクスの概要
所在地:堺市堺区匠町1番地
事業内容:貨物利用運送業、貨物運送取次業、倉庫業、通関業及びこれらに附帯又は関連する業務
資本金:5000万円
設立年月日:2016年10月3日(予定)
決算期:3月31日
総資産:1億円(設立時)
純資産:1億円(設立時)
■業務提携先のChengDu Jusda Supply Chain Management概要
所在地:Chengdu City, Sichuan Province, China
事業内容:倉庫業、運輸業、貨物運送業、投資業
資本金:330万400人民元(4993万5000円)
設立年月日:2010年10月11日
株主:鴻海精密工業が間接的に100%を保有
2015年12月期の業績:売上高395億1949万円、営業利益30億5590万7000円、経常利益30億699万5000円、純利益21億7238万8000円
JR東日本ほか/高輪ゲートウェイ駅周辺で次世代型まちづくり推進