オムロンは4月19日、社会システム事業を担う子会社のオムロン ソーシアルソリューションズ(OSS)が、ドライバー安全運転管理サービス「DriveKarte(ドライブカルテ)」にドライバーのあおり運転を検知・警告する機能を追加したと発表した。
物流・公共交通などの事業者や、ドライバーの安全運転を管理する立場にある社有車を有する企業など向けに、6月末から提供を開始する。
今回追加したあおり運転検知・警告機能は、DriveKarteに内蔵された3軸加速度センサーやジャイロセンサー、GPSで急な加減速や急ハンドル、走行速度を検出し、独自のアルゴリズムによってあおり運転を判断する。
あおり運転を検知すると、ドライバーに音声で注意喚起を行うと同時に、運行管理者にもリアルタイムで通知することで、危険運転を防止する。
運行管理者は、収集した走行データを活用し、個々のドライバーへ運転行動に基づいた安全運転指導を行うことができる。
今回の機能拡張により、あおり運転を含むドライバーの危険運転をモニタリングし、安全運転レポートとしてフィードバックすることで、ドライバーだけでなく事業者のリスクの低減にも寄与する。
JALグループ/8月の国際貨物18.3%増、国内貨物14.0%増