公正取引委員会は1月21日、いすゞ自動車中国四国に対し、下請け法違反(下請代金の減額の禁止)で、勧告を行った。
違反の内容はいすゞ自動車中国四国が、トラック等の架装、修理又はレッカー移動作業を下請事業者に委託していたが、利益を確保するため2009年3月から2010年8月まで、下請事業者に下請代金値引きをしておたもの。
この間に値引き額は下請事業者72名に対し7322万1775円だった。
公取委/三井食品工業に勧告、下請け代金から物流協力金・物流費等減額で
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2011年01月22日/SCM・経営
公正取引委員会は1月21日、いすゞ自動車中国四国に対し、下請け法違反(下請代金の減額の禁止)で、勧告を行った。
違反の内容はいすゞ自動車中国四国が、トラック等の架装、修理又はレッカー移動作業を下請事業者に委託していたが、利益を確保するため2009年3月から2010年8月まで、下請事業者に下請代金値引きをしておたもの。
この間に値引き額は下請事業者72名に対し7322万1775円だった。
公取委/三井食品工業に勧告、下請け代金から物流協力金・物流費等減額で