日本ハムが6月27日に発表した社会・環境レポート2012によると、環境面で車両燃費の改善のため、ECOドライブシステムを導入し、2009年度比で4.5%以上の改善を図っている。
日本ハムグループの全車両の走行距離や燃料使用量を管理するECOドライブシステムを活用し、車両や事業所ごとの燃費改善度を見える化している。
ECOドライブシステムは国内全事業所に導入。約4200台の車両の走行距離、燃料使用量を把握している。
村田製作所/タイヤ内蔵用RFIDタグ等でミシュランとライセンス契約
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2012年06月27日/SCM・経営
日本ハムが6月27日に発表した社会・環境レポート2012によると、環境面で車両燃費の改善のため、ECOドライブシステムを導入し、2009年度比で4.5%以上の改善を図っている。
日本ハムグループの全車両の走行距離や燃料使用量を管理するECOドライブシステムを活用し、車両や事業所ごとの燃費改善度を見える化している。
ECOドライブシステムは国内全事業所に導入。約4200台の車両の走行距離、燃料使用量を把握している。
村田製作所/タイヤ内蔵用RFIDタグ等でミシュランとライセンス契約