ヤマト運輸は8月29日、愛知県の事業所から発送した大阪府と兵庫県行きの宅急便・クロネコメール便が未配達であったと発表した。
これは、協力会社の運転者が、8月15日ヤマト運輸の愛知主管支店管下より発送された大阪府行きの宅急便75個、クロネコメール便約50冊を投棄した事実が判明したもの。
ヤマト運輸では、心当たりのある人へサービスセンターへの連絡を呼び掛けている。
同社では二度とこのような事案を発生させないよう、社員教育・協力会社教育の徹底など、全社一丸となって再発防止に取り組むとしている。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2013年08月29日/3PL・物流企業
ヤマト運輸は8月29日、愛知県の事業所から発送した大阪府と兵庫県行きの宅急便・クロネコメール便が未配達であったと発表した。
これは、協力会社の運転者が、8月15日ヤマト運輸の愛知主管支店管下より発送された大阪府行きの宅急便75個、クロネコメール便約50冊を投棄した事実が判明したもの。
ヤマト運輸では、心当たりのある人へサービスセンターへの連絡を呼び掛けている。
同社では二度とこのような事案を発生させないよう、社員教育・協力会社教育の徹底など、全社一丸となって再発防止に取り組むとしている。