阪急阪神エクスプレスは10月7日、スリランカゾウ2頭を山口県の周南市徳山動物園へ9月18日に輸送したと発表した。
<福岡空港に到着、積みおろし>
<ゾウ舎内での様子>
スリランカの国立デヒワラ動物園から出発したゾウは日本時間18日4時32分に貨物専用機でバンダラナイケ国際空港を出発。
約8時間かけて同日12時30分に福岡空港に到着、輸入通関後トラックへ載せ替えて山口県の周南市徳山動物園へ輸送した。
周南市徳山動物園では、昨年2月にサバンナゾウのマリが急死してから1年7か月が経ち、新たな象を飼育するためにスリランカ政府と交渉、スリランカゾウが寄贈されることになったもの。
今回寄贈されたのはオスのミリンダ(5歳)とメスのナマリー(7歳)の2頭。
阪急阪神エクスプレス/香港法人がTAPA FSR 2023 の認証を取得