日本郵船は11月6日、カンボジア向け飲料水の海上無償輸送を実施したと発表した。
今回の輸送は、日本郵船が運航するコンテナ船に積み込まれた飲料水は9月に富山港を出港し、10月18日にカンボジア・プノンペン港に到着。陸路で輸送され、11月3日シェムリアップ州に到着した。
カンボジアのシェムリアップ州では、浄水施設が整っていないため雨水や濁った井戸水まで飲料水や医療現場で使われることもあり、多くの子どもたちは下痢や感染症などの健康被害を受けている環境。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
2013年11月06日/国際
日本郵船は11月6日、カンボジア向け飲料水の海上無償輸送を実施したと発表した。
今回の輸送は、日本郵船が運航するコンテナ船に積み込まれた飲料水は9月に富山港を出港し、10月18日にカンボジア・プノンペン港に到着。陸路で輸送され、11月3日シェムリアップ州に到着した。
カンボジアのシェムリアップ州では、浄水施設が整っていないため雨水や濁った井戸水まで飲料水や医療現場で使われることもあり、多くの子どもたちは下痢や感染症などの健康被害を受けている環境。