中村超硬は9月11日、ダイヤモンドワイヤの需要増に対応するため、大阪府和泉市に新工場を開設し、ダイヤモンドワイヤ製造設備を増設すると発表した。
ダイヤモンドワイヤ製造設備の増設により、ダイヤモンドワイヤの月間生産能力は現状から約40%増加し、各顧客から示される需要の拡大に対応するとしている。
これまで社内で慎重に協議してきたが、自然エネルギーを利用する太陽電池の世界的需要は変わらず拡大傾向にあること、世界的位置付けで中国の太陽電池関連メーカーは供給サイドにあり中国国内での消費は限定的であること、スライス加工での固定砥粒方式の優位性は揺るがないこと等により、ダイヤモンドワイヤの需要は当面拡大基調が継続するものと考え、今回の投資判断に至った。
■新工場の概要
名称:和泉第2工場(仮称)
所在地:大阪府和泉市あゆみ野2-1-3
規模
敷地面積:2444.01m2
延床面積:4227.37m2 増設する製造設備の概要
増設する設備:ダイヤモンドワイヤ製造機械及び付帯設備
設備投資総額:約13億8500万円(予定)
生産開始:2016年1月(予定)
国交省/4月の鉄道貨物輸送量0.9%増、貨物トンキロ0.1%増