三菱化学エンジニアリングは10月14日、ロジスティクスの権威であるフレーゼル博士の話題の新著「物流担当者のためのウェアハウジング理論とマテハンのすべて」」出版記念講演を明治大学で開催する。
明治大学小川教授が、激化する流通業界におけるロジスティクス戦略の必要性について解説する。
いかにして競争優位性を発揮するウェアハウスを構築するのか、その手法について三菱化学エンジニアリングの松川首席コンサルタントが講演する。
戦略立案の礎となる物流ビッグデータの効果的な活用方法およびそのツールについて、日本ユニシスの増本室長より紹介する。
■開催概要
日時:10月14日(金)13:00~16:30(受付12:00~)
会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント 1F 多目的ホール
定員:130名
参加費:5,000円(税込)
特典:参加者全員に話題の書籍プレゼント
■申し込み
https://formcreator.jp/answer.php?key=DlCsyYhQgDqqaraGDxS4TQ%3D%3D
■プログラム
経営とマーケティングから見た
ロジスティクス戦略の必要性とウェアハウジング
明治大学商学部教授
小川 智由氏
競争優位性確立のためのウェアハウジング戦略と
体系的教育およびKPI導入プログラム
三菱化学エンジニアリング
主席コンサルタント 松川 公司
物流ビッグデータを効果的に活用する体系的KPIツールの紹介
日本ユニシス
流通システム二部三室
室長 増本 卓
■問い合わせ
三菱化学エンジニアリング
営業本部 営業2部
担当:井口(イグチ)
TEL:03-6262-0365
東京都/特設サイトで再配達削減を呼び掛け、各社サービスを紹介