デンソーは5月19日、グループ競争力を高める国内生産体制の実現に向けて、グループ会社であるデンソー福島に新工場を建設して、生産を拡大すると発表した。
<新工場完成後のデンソー福島の全体イメージ(左上:新工場)>
新工場建設と生産拡大に伴う投資額は、2023年までに約150億円を予定している。
8月に着工し、2018年7月に完成、2018年10月から順次生産を開始する計画。これにより、従業員数は2023年頃には約600人まで増加する予定。
デンソー福島では、従来から生産しているカーエアコンやエンジンクーリングモジュール(ECM)などの自動車用熱機器製品に加え、新工場で新たにガソリンエンジン用燃料系製品のフューエルポンプ、インジェクターを生産する。
■デンソー福島の概要
社名:デンソー福島
会社設立:2008年4月
所在地:福島県田村市船引町光陽台26(田村西部工業団地内)
資本金:16億円
出資比率:デンソー100%
従業員数:306人(2017年4月時点)
約600人(2023年度見込み)
事業内容:カーエアコン、クーリングモジュールなどの製造
敷地面積:約23万7000m2
延床面積:約3万2100m2(拡張前)
約5万6100m2(拡張後)
デンソー/24時間無人稼働の次世代工場、愛知県西尾市に新工場