LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





GROUND/AI物流ソフトウェア「DyAS」を提供開始

2020年09月28日/IT・機器

GROUNDは9月28日、物流施設での業務ナレッジや内部・外部データを蓄積・解析し、在庫保管効率や物流作業効率を向上させるAI物流ソフトウェア「DyAS(ディアス)」の提供を開始した。

<DyAS利用の流れ>
20200928ground 520x416 - GROUND/AI物流ソフトウェア「DyAS」を提供開始

DyASは、物流業界に対して、従来の手法ではなく抜本的な合理化と価値創出を実現するソフトウェア。

「拠点内在庫配置最適化(Dynamic Inventory Allocator)」「リソース配分最適化(Dynamic Resource Allocator)」「シナリオプランニング(Scenario Planning)」の3モジュールと、可視化ツール「Intelligent EYE」で構成されており、「拠点内在庫配置最適化(Dynamic Inventory Allocator)」と「リソース配分最適化(Dynamic Resource Allocator)」モジュールに使用されているアルゴリズムは、日本国内で特許を取得している。

<DyASを活用した入出庫作業効率化例>
20200928ground1 520x344 - GROUND/AI物流ソフトウェア「DyAS」を提供開始

特徴として、 作業量を基に最適な要員計画を作成できるほか、物流センター内のレイアウトや動線ルールをデジタル化し、WMSの入出庫作業指示データと組み合わせることで、作業者の移動距離を最短化する入出庫作業指示を作成する。

また、物流倉庫で保管されている商品の出荷傾向と、保管商品の荷姿・重量、そして在庫ロケーション容積や庫内レイアウトなどの物理的制約を加味し、保管効率と作業効率をバランスよく向上させることが可能。

直感的に理解しやすいUIを採用しており、作業進捗や要員配置状況、作業量などをリアルタイムに把握することが可能で、倉庫内のスループットの向上や計画通りの作業遂行を実現する。

GROUNDは、これまでにトラスコ中山、三菱倉庫とそれぞれDyASの共同実証実験を行い、両社の物流施設内作業の生産性向上に寄与した。今後は、日本ユニシスとDyASを基盤とした物流エコシステムの創出を目指している。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース