LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





キリンGL/ASNデータを利用したトラック単位での検品レス推進

2022年03月22日/IT・機器

キリングループロジスティクスは3月22日、キリンビール商品およびキリンビバレッジ商品を配送するにあたり、2019年より「ASNデータ」を利用したトラック単位での「検品レス」の取り組みを推進した結果、導入前と比較して、年間で配送トラックの拘束時間が最大30%削減されることが2022年2月にわかったと発表した。

<「ASNデータ」を利用したトラック単位での「検品レス」取り組みのイメージ(導入前後比較)>
20220322kiringl 520x293 - キリンGL/ASNデータを利用したトラック単位での検品レス推進

ASNとは、Advanced Shipping Noticeの略。事前出荷情報を指す。

今後は「ASNデータ」の送受信で使用するシステムの改修を重ねることで、さらなる利便性の向上を目指す。

「検品レス」の取り組みでは、配送先からの注文内容を、「ASNデータ」として出荷日や発注番号、出荷数量などの商品情報を配送トラック単位でまとめ、事前に配送先に提供することで、荷下ろしでの検品を簡易化・効率化するもの。

以前は配送先へトラックが到着してから荷下ろし・検品を行うことで配送した商品情報を確認していたが、「ASNデータ」を配送先に予め送信することで、配送先でも事前に配荷準備が進められ、トラックの待機時間が短縮された。

同社は、2018年より三菱食品とこの取り組みを開始し、2021年からは日本酒類販売とも開始したことで、東北・首都圏・九州エリアを中心に合計15件の配送先へ導入した。

今後はさらなる「検品レス」の導入拡大を目指して、導入現場の声を踏まえた「ASNデータ」の送受信システムの改修を行うとともに、新規配送先との取り組みを目指す。「検品レス」を推進することで、配送トラックの待機時間削減や配送先の作業効率向上を図り、物流環境の改善に取り組むとしている。

関連記事

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース