成田国際空港は2月22日、空港運用状況を発表した。
それによると、貨物便発着回数は旅行需要回復や海上輸送混乱の回復などを受け、1月として過去最高であった前年同月を下回り、2500回(前年同月比61%)となった。
しかし、2019年同月比では 136%と依然コロナ禍前と比べると高い水準を維持しており、1月としては第3位となっている。貨物取扱量は、14万トン(前年同月比67%、2019年比91%)とコロナ禍前を下回った。
LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。
メルマガ毎日配信!最新ニュースを無料でお届け
物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信
2023年02月24日/調査・統計
成田国際空港は2月22日、空港運用状況を発表した。
それによると、貨物便発着回数は旅行需要回復や海上輸送混乱の回復などを受け、1月として過去最高であった前年同月を下回り、2500回(前年同月比61%)となった。
しかし、2019年同月比では 136%と依然コロナ禍前と比べると高い水準を維持しており、1月としては第3位となっている。貨物取扱量は、14万トン(前年同月比67%、2019年比91%)とコロナ禍前を下回った。