日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、1月23日に開催した「ストラテジックSCMコース特別講演会・受講説明会」の録画動画を、事後聴講として希望者に配信している。
特別講演会の第一部では、JILSが主催しているサプライチェーンマネジメント(SCM)推進会議のメンバーが、SCM活動の成果や研究内容を発表している。第二部では、同コースのコーディネーターからコースの趣旨やカリキュラム等についての説明を行う。
同コースは、国内外の第一線で活躍する実務家、コンサルタント、学識経験者が講師となり、国際的な水準を意識したカリキュラム、少人数制による講義とグループ演習によりSCMのプロフェッショナルの育成を目的としたもの。
■ストラテジックSCMコース特別講演会・受講説明会(録画配信)概要
形式:録画配信(視聴方法は申込後にメールで案内)
参加費:無料
■プログラム
【第一部】特別講演会(約135分)
全体テーマ:我が国におけるSCM推進に向けた課題
◆SCM推進会議メンバーからの個別発表
1.『世界標準のSCM』で読み解く資源循環
2.S&OPを支援するシステムと需要予測AI
3.製品設計が及ぼすサプライチェーンへの影響
4.物流事業者と荷主企業の協働について
5.アカデミアから見た日本のSCM教育
【第二部】ストラテジックSCMコース受講説明会(約35分)
説明者:高井 英造 氏
マネジエンス代表、フレームワークス 技術顧問、APICS日本代表部顧問
ストラテジックSCMコース コースコーディネーター・講師
<<「ストラテジックSCMコース特別講演会・受講説明会(録画配信)」の詳細・申込はこちらから>>
■「第27期ストラテジックSCMコース」概要
講義:4月7日(金)~9月8日(金) 20回(金曜19:00~21:00)
開催形式:Zoomによるオンライン開催および、修了発表のみJILS会議室(東京都港区)にて開催
定員:30名(定員に到達次第、締め切り)
受講料:198,000円(税込)/1名
■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会
ストラテジックSCMコース 事務局
E-mail:scm@logistics.or.jp
【PR】JILS/ストラテジックSCMコースを10月4日開講、受講者募集