LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





物価高倒産/10か月連続最多更新、運輸業は2024年問題も絡む

2023年05月11日/調査・統計

帝国データバンク(TDB)は5月11日、「物価高倒産」動向調査を行い、その結果を公表した。

<業種別物価高倒産>
20230511tdb21 - 物価高倒産/10か月連続最多更新、運輸業は2024年問題も絡む

それによると、4月の「物価高倒産」は75件となり、急増した3月の67件からさらに12%増加。2018年1月に集計を開始して以降、累計で1000 件を突破した。

全体の倒産件数が2月の574件から800件に急増した3月には、「物価高倒産」も前月を大きく上回ったが、4月は全体の倒産件数は610件と前月を下回るなかでも、「物価高倒産」は増加した。倒産件数全体に占める「物価高倒産」の割合は3月の8.3%から4月は12.3%と大きくなってい
る。

業種別にみると、「建設業」(23 件、構成比 31%)がトップ。次いで「製造業」「運輸業」(各13件、同17%)、「サービス業」(12件、同16%)、「小売業」(7件、同9%)と続いた。「運輸業」は燃料高に加え、「2024年問題」も抱えるなど業界環境は非常に厳しい状況が続いている。

<要因別物価高倒産>
20230511tdb22 520x522 - 物価高倒産/10か月連続最多更新、運輸業は2024年問題も絡む

要因別にみると、「エネルギーコスト」と「人的コスト」が25.0%で最多となり、「運輸業」ではこの2要因が大部分を占めた。次いで、「包装・資材」(22.7%)、「原材料」(20.5%)と続き、「食品」や「建設」関係で多かった。

TDBが4月30日に発表した「食品主要 105社」価格改定動向調査によれば、2023年も2万品目を超える食品の値上げが予想されている。値上げにおいても原材料高、包装資材高の影響は大きいが、倒産を見るうえでも、物価上昇分を価格転嫁が出来ずに倒産に至るケースも散見され、今後も「物価高倒産」は高水準で推移するだろう、としている。

NXHD/7月の国際海上輸送取扱実績、グローバル合計23.9%増

関連記事

調査・統計に関する最新ニュース

最新ニュース