モノタロウは4月14日、注文時に商品の届け日(配達予定日)がわかる「お届け日表示」機能を4月17日から導入すると発表した。
同社は、注文から受け取りに至る過程で顧客の利便性を最大化するため、間接資材調達の効率化と迅速かつ確実な商品の届けに努めている。2025年に入ってからは、当日出荷対象商品の注文締め切り時間を15時から17時に延長する届け対象地域を拡大した。
このたび、本機能の提供により、注文時に届け日がわかるため、仕事の予定が立てやすくなる。
対象サイトは、ECサイト モノタロウでのWEB注文と大企業向け間接資材(MRO)集中購買サービス「ONE SOURCE Lite」。
対象配送会社はヤマト運輸で対象となる配送は「宅急便」「EAZY(イージー)」による届け。
一方、対象とならない配送は「ネコポス」。
対象となる商品は当日出荷対象商品 約60万点超としている。