ニッコンホールディングス(HD)が5月9日に発表した2025年3月期決算によると、売上高2478億9000万円(前年同期比11.5%増)、営業利益231億5500万円(9.0%増)、経常利益239億6900万円(0.4%増)、親会社に帰属する当期純利益165億5000万円(0.4%減)となった。
セグメント別では、運送事業は業務量の回復や米国のSupreme Auto Transport, LLC を連結子会社化したことなどにより、売上高は1179億6300万円(17.5%増)、営業利益は63億1400万円(13.1%増)となった。
倉庫事業は国内外で継続的に行ってきた倉庫の新増設の効果により保管取扱量が増加した結果、売上高は408億8100万円(5.2%増)、営業利益は人件費増や減価償却費の増加などがあったが、85億5800万円(2.8%増)となった。
梱包事業は業務量の増加により売上高は573億6400万円(6.6%増)、営業利益は業務の効率化や増収効果により42億4800万円(28.0%増)となった。
次期は、売上高2800億円(13.0%増)、営業利益280億円(20.9%増)、経常利益294億円(22.7%増)、親会社に帰属する当期純利益200億円(20.8%増)を見込んでいる。
三菱倉庫 決算/3月期の売上高11.6%増、営業利益7.2%増