LNEWSは、物流・ロジスティクス・SCM分野の最新ニュースを発信しています。





マイナビ/「TECH+ セミナー物流DX 2025 Oct.―物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催

2025年09月03日/セミナー

  • 関連キーワード
  • DX

マイナビは10月7日、「TECH+ セミナー物流DX 2025 Oct.―物流の転換点、企業が取るべき次の一手」をオンライン開催する(協力:LNEWS)。

visual image 1 710x373 - マイナビ/「TECH+ セミナー物流DX 2025 Oct.―物流の転換点、企業が取るべき次の一手」10月7日開催

セミナーでは、ことし4月に施行された「物資の流通の効率化に関する法律」の改正内容をはじめ、共同輸配送や省人化技術など、持続可能な物流を実現するための具体的な取り組みを紹介する。

基調講演は経済産業省から、また特別講演ではSustainable Shared Transportやオルビス、NECなどから登壇者を迎える。

■開催概要
日時:10月7日(火)13:00~
形式:オンライン
参加費:無料
申込締切:10月7日(火)12:00
主催:マイナビ TECH+セミナー運営事務局
協力:LNEWS

<<詳細・申込はこちら>>

■主な内容
基調講演
経済産業省の物流政策について
経済産業省
商務・サービスグループ 流通政策課 物流企画室 室長補佐
佐藤 瞭氏

なぜ動き出したのか?共同輸配送プラットフォームが、運ぶ力を創り出す
日本電気
スマートILM統括部 上席プロフェッショナル
大久保 聡氏

特別講演
共創で拓く~持続可能な物流プラットフォームの実現へ~
Sustainable Shared Transport
代表取締役社長
髙野 茂幸氏

特別講演
サステナブルを実現する“オルビス流”物流DX
オルビス
SCM部 ロジスティクス管理グループ グループマネジャー
柳田 和宏氏

■問い合わせ
Mail:news-techplus-event@mynavi.jp

 

東急不動産/全国で冷凍冷蔵倉庫開発、広島市、柏市で2物件に参画

関連記事

DXに関する最新ニュース

一覧を見る

セミナーに関する最新ニュース

最新ニュース