アビームコンサルティング/三菱地所の次世代基幹物流構想のDXデザイン支援

2025年11月27日/IT・機器

アビームコンサルティングは11月27日、三菱地所が推進する「基幹物流構想 ~次世代モビリティに対応した社会課題解決型基幹物流施設の開発~」において、物流施設における次世代モビリティと荷主・物流会社を繋ぐ DXデザイン策定を支援したと発表した。

<「基幹物流施設×次世代モビリティ」の全体図>
20251127abimme - アビームコンサルティング/三菱地所の次世代基幹物流構想のDXデザイン支援

このプロジェクトは、物流業界が抱える人手不足や環境負荷低減などの構造的課題に対応し、持続可能な物流ネットワークと都市インフラの実現を目指すもの。

アビームコンサルティングの役割は、プロジェクトにおいて、自動運転トラックなどの次世代モビリティと、荷主・物流会社など物流現場をつなぐ新たな仕組みづくりを核に、物流業務・ITの知見を活かした DXデザインの策定を伴走支援するもの。

物流業界における深い知見と強固なネットワークを活かし、実効性の高いコンサルティングで、社会課題解決に向けた業界横断の取り組みを力強く支援する。

2026年2月までに、プロジェクトのビジネスモデルに関連するシステム概要の整理、DXデザインの策定を完了させる予定だ。

■プロジェクト概要
プロジェクト名 :「基幹物流構想」
目的 :次世代モビリティ対応型の物流施設開発を通じた都市インフラの進化と
サステナビリティへの貢献
対象領域 :ロジスティクス、幹線輸送、物流DX

三菱地所/愛知県日進市で「次世代基幹物流施設」計画が始動、2030年代前半の竣工目指す

関連記事

DXに関する最新ニュース

一覧を見る

三菱地所に関する最新ニュース

一覧を見る

アビームコンサルティングに関する最新ニュース

一覧を見る

IT・機器に関する最新ニュース

最新ニュース